- なごや環境大学「共育(きょういく)講座」の連続開講
- 多くの会員参加による環境美化ボランティア活動
- 名古屋市との協働による防災訓練の実施
- 「明日の名古屋」を考える各種行事の企画・運営
- 行政・市民・NPO団体等との協働活動
名古屋市との協働による防災訓練の実施
南海トラフ巨大地震の発生が叫ばれる昨今、私たち「まちづくりのプロ集団」に寄せられる期待はますます大きくなっています。大震災に限らず、例年のように名古屋を襲う豪雨災害への対応にも、私たちの力が欠かせません。
年々、受注環境は厳しさを増して、「いざという時に駆け付ける」という私たちの使命を全うすることすら困難になりつつありますが、根気強く市と市民の皆さまに私たちの必要性を訴えていくことで、この状況を打開していきます。

名古屋市の要請を受けて阪神大震災をはじめ被災地復旧支援活動に貢献してきました

大規模な防災訓練にも参加

訓練時には朝礼を実施して、災害時の貢献活動の意義を再確認

道路上のがれきを撤去する訓練の一コマ

倒木の伐採撤去も訓練します

本番を想定して愛知県警・名古屋市緑政土木局とも連携して活動
名建協では、名古屋市との間で「防災協定」を締結して、有事に備えた訓練も毎年実施しています。こうした機会に市民の皆さまに私たちの存在を大いに発信したいと思っています。