記事一覧

「なごや環境大学」共育講座の受付け開始します!

毎年好評を博している名建協による「なごや環境大学」共育講座、本年4月から連続12年目がスタートします。

今回は「なごやの建設屋さんと環境の現場を訪ねよう!〜明日のまちづくり、一緒に夢を語りましょう〜」と題して、普段入ることがない最新の建設現場の裏側、そして流域交流の一環としての岐阜県加子母・中津川へのバスツアーなど盛り沢山な内容であなたをお待ちしています。

お申し込みは下記の画像をクリックして、
詳細ページをご覧ください。
右下に「受講申込みメールフォーム」がありますので
必要事項を記入の上そちらからお申し込みください。

ファイル 114-1.jpg

各回の詳細な内容はそれぞれ講座開催1週間前までに受講申し込みいただいた皆さんに電話・FAX等でお知らせしますので、あらかじめご了承ください。

講座には各回ごとにご参加いただけますが、できれば連続して受講いただければ嬉しいです。なお、第4回講座「夏の加子母体験バスツアー」は例年いち早く定員になってしまいますのでご注意ください。定員到達次第、募集を締め切ります。


受講申し込みはメールフォーム以外に電話・FAXでも結構です。
申し込みの際には、「代表者氏名・受講人数・電話・FAXまたはメールアドレス・申し込み講座名」をお知らせください。

会員専用頁に理事会等会議開催報告を掲載しました。

会員専用頁に「理事会等会議開催報告」を掲載しました。
最新の理事会等会議開催報告を掲載したPDFファイルがDL出来ます。

*
→更新したページはこちら






会員専用ページの「第55回環境ボランティア活動」を更新しました。

平成28年2月20日に、
第55回環境ボランティア活動のため、
山崎川散策道路及び河川敷・豊岡通・山下通の清掃を行いました。
会員専用ページに活動資料を掲載しました。

ファイル 112-1.jpg
→活動資料の掲載はこちら





第55回ボランティア活動(山崎川河川敷と周辺歩道)レポート

環境委員会の第55回ボランティア活動は2月20日に、山崎川河川敷と周辺歩道のゴミ拾いを行いました。
8時30分に140人が集合してスタートです。山田会長、小山委員長の挨拶のあと、この日一緒にゴミ拾いをしてくれるパロマ瑞穂競技場の職員さんを代表して住田課長からも「山崎川は春になると毎年大勢の市民が花見のために散策するので、この時期の河川敷の美化活動に大変感謝している」と激励の言葉をいただきました。
その後、担当の東委員から注意事項を聞き、6つの班に分かれて出発しました。この日は大雨注意報が出ており皆雨具の用意はしてきましたが、「雨でぬかるんだ河川敷の急斜面で滑らないように」との注意です。

ファイル 110-1.jpg

ファイル 110-2.jpg

ファイル 110-3.jpg

私の所属する第3班の受け持ちも萩山橋から左右田橋までの左岸河川敷で、急斜面を含みます。また背の高い雑草が生い茂る中をかき分けながら斜面を歩くので、バランスを崩して滑りやすいです。
その雑草の合間に菓子の包み紙やコンビニ袋、タバコの吸い殻などが捨てられているのをトングを使って拾って歩きます。枝にからみついたビニールなどは手でていねいにむしりとらないと取れません。
途中で雨足が強くなり、滑って転ぶ人も出始めたため、1時間足らずで作業を打ち切って集合場所へ戻りました。

ファイル 110-4.jpg

ファイル 110-5.jpg

*

*

*

*

*

40リットル袋換算で全班で19袋のゴミを集め、河川敷の美化に貢献できました。山崎川もまもなく桜の季節なので、市民の方々が花見を楽しんでくれると良いなと思います。
参加した会員会社の皆さんもパロマ瑞穂競技場の職員さんも、雨の中きつい作業、お疲れさまでした。

[名建協広報委員・加藤建設株式会社 野中賢輔]