記事一覧

「環境デーなごや」にブース出展しました。

9月14日に恒例の環境デーなごや中央行事が開催され、今年度もエディオン久屋広場に名建協企画委員会にてブース出展をしました。

今回のテーマは「ネイチャーポジティブ」と「カーボンニュートラル」でした。
一般の方々にとっては建設業と関係が低そうと思われがちなテーマですが、例えば多くの協会員が生物多様性について学ぶ場である「東山動物園・植物園」のリニューアル工事に参加していることや、運転時にCO2を排出しない「電気自動車・電動建設機械」の利用が進んでいることなど、建設業で積極的に取り組まれている分野であることをPRしました。

ファイル 314-1.jpg
「東山公園植物園」の会員施工現場垂れ幕と、「コマツPC01E-1」の実機展示

ファイル 314-2.jpg
「コマツPC01E-1」は乗車体験も開催しました。

ファイル 314-3.jpg
ボールすくい実演やお菓子のプレゼントもありました。

例年以上に暑い中での開催でしたが、多くの方々にブースにお越しいただき大盛況でした。

ご参加いただいた方々はじめ、機材や粗品をご提供いただいた関係者の皆さま、準備や運営に携わった委員会の皆さま、ありがとうございました。

企画委員会では引き続き、名古屋市民向けに建設業の普及や啓発に取り組んで参りますので、ご協力よろしくお願いします。

7月20日に「なごや環境大学共育講座」を開講しました。

毎年恒例の「加子母バスツアー」を開催しました。
観光バスをチャーターし、受講者の市民の皆さまと「馬籠宿」と「加子母」を訪問しました。

馬籠宿見学
ファイル 315-2.jpg
中山道の宿場町であった馬籠宿の街並みを、ガイドの方に解説をしてもらいながら散策しました。

加子母
ファイル 315-1.jpg
加子母ではむらづくり協議会の協力のもと、農園でブルーベリー狩りを体験しました。

現在は中津川市の一部である加子母は古くから尾張藩への木材供給を担っていた地域で、毎年バスツアーで観光しながら名古屋の建設との歴史的なつながりや、高品質の建設資材を持続的に供給する重要性なども学んでいただいております。

今回も暑い中、多くの市民の方々に参加していただきありがとうございました。
また快く受け入れてくださった加子母村づくり協議会の伊藤様、ファンファーミングの皆さま、馬籠宿ガイドの方々、誠にありがとうございました。

引き続き皆さまに喜んでいただけるような講座を企画してまいりますので、どうかよろしくお願いします。

2級土木施工管理技士試験講習会を開催しました。

8月2日(金)と3日(土)の2日間、名古屋建設業協会の1F会議室にて、2級土木施工管理技士試験講習会を開催しました。

今回も東海工業専門学校より講師派遣していただき、企画委員および事務局にて参加者募集や運営をおこないました。
みなさまお忙しい中ご協力いただき誠にありがとうございます。

会員各社からは若手中堅社員を中心に計12名が講習会に参加し、日頃の業務とは勝手が違う座学講習でしたが、参加者が熱心に受講する姿が印象的でした。

地域の建設技術者の確保や育成は、地域のインフラ施工能力や災害時の復旧能力を維持するために必要不可欠であり、名建協にとって会員各社の技術者育成は重要課題と考えられます。

今年は1級試験の受験要件が緩和され、2級講習会の参加希望者は昨年より減りましたが、一方で会社規模に応じた根強い需要があることを考慮し継続開催を企画しました。

対象資格、開催方法、日程などについては、今後も企画委員会を中心に各社希望をヒアリングしながら協議を重ねてまいります。
引き続き会員各社にとって有意義な企画を実施できる努力してまいりますので、どうかよろしくお願いします。

ファイル 313-1.jpg

第106回 ボランティア活動レポート

2024年8月3日8時15分から、平和公園で名建協の第106回ボランティアを行いました。138人の参加です。開始時間の気温は30度です。朝礼では名建協の近藤会長がご自身の熱中症の体験を語り注意喚起していただきました。岩間委員長からは激励の言葉をいただきました。
担当の岩間造園(株)の新井さんから塩飴と麦茶を配っていただき、6班に分かれて平和公園の各エリアをゴミ拾いして回りました。暑い中みな汗だくになって墓地周辺の清掃を行いました。

ファイル 311-1.jpg
近藤会長

ファイル 311-2.jpg
岩間委員長

ファイル 311-3.jpg
岩間造園新井さん

ファイル 311-4.jpg
開始早々汗だくです

今日の印象では側溝内の菓子の包み紙やペットボトルが多かったようです。数年前のように花火やスイカのゴミはなくて墓参り客のゴミが多いです。今年は暑すぎて夜遊びに来る人もいないようですね。

ファイル 311-5.jpg
木陰には菓子の包み紙

*
空き缶のポイ捨て

*
みんなけっこう大漁だ

*
ペットボトルは不燃へ分別

*
暑さでバテます

今日のボランティアで、ゴミ袋に集約して21袋分のゴミが取り除かれました。9時30分に車載温度計をみたら33度でしたが、熱中症の事故もなく作業を終えることができました。名建協の皆さん本当にお疲れさまでした。

*
ゴミ袋21袋

[名建協広報委員・野中賢輔]